謹んで新年のお慶びを申し上げます。本年もよろしくお願い致します。
さて、既にご承知の方も多いと思いますが、この半年余りの間に、綿花綿糸価格と原油ガスエネルギー価格が高騰し高止まっています。
これに伴ない、22年2月1日よりやむなく、吉井タオルならびにユースオリジナルタオルの価格を改定させていただきますので、よろしく御了承ください。
世界的にインフレが進む中で、”買い負け”をすることなく質の良い綿花綿糸を確保し、時間と手間ひまをかけて糸と生地を染晒し糊抜き仕上した、価値あるタオルグッズづくりを維持していくため、御理解御協力いただければ幸いです。
令和4年1月
4月21日 (土) 9:00~17:00
4月22日 (日) 9:00~16:00
上記の日程で、第 8 回即売会(社内販売会)を開催致します。
場所:吉井タオル株式会社( 今治市 町谷 50-1 )特設会場
※屋内会場にて、B品(少々難あり品)、カタログ落ちA品をはじめとする
お値打ち品(タオルケットもあります)を取り揃えています。
皆様のお越しをお待ちしています。
おかげさまで1周年
見て触ってイメージされた使い心地そのままを
楽しんでいただける 良質で本物と評価される
タオルを お客様の想いを込めて包ませていた
だく タオル専門店づくりを進めてまいります
今後とも御愛顧の程 よろしくお願い致します
OTTAIPNU タオルは、渋谷区円山町11にデザインオフィスを持たれている、テキスタイルデザイナー鈴木マサル氏が投げかけられた、「やわらかくないけれど気持ちいい」をコンセプトテーマに、今治タオルのブランディングがスタートする少し前に立ち上げた、テキスタイルブランドの中のタオルシリーズです。
Shibafuは、麻を主原料とした紙をスリットし、程よく撚りをかけた紙の糸を織り上げ、パイル(ループ)の部分をカットしています。 綿糸なら1度にフェイスタオル数千枚分の糸を準備して織り上げられるのですが、タオル産地で紙の糸を1度に準備するの物理的に難しく、数百枚分の糸のみを準備して織上げるため、現在市場にほとんど流通していない、幻の商品となっています。
puchi puchi は、梱包用の緩衝材エアーキャップ(プチプチ)を、手でプチプチつぶした感覚そのままに、見た目と触感を再現しています。糸に特殊な撚糸加工を行ない、通常の上げ落ちジャカードタオル織りでは表現ができない、ふくらみと弾力性を出しています。
chocotowel は、puchi puchiと同じ撚糸の手法で、糸の太さの異なる糸を使い、話のタネになって、手軽に使ってもらえるハンカチタオルをつくろうということで、板チョコをモチーフにしてつくられています。
すべて、良く水を吸い良く乾く今治産で、ややパイルが抜けやすい、shibafu以外は、今治タオルのロゴマークをつけられる品質ですが、今治タオルのブランディングが始まる前から販売をしているデザイナー×メーカーのコラボタオルなので、今治タオルロゴのついていない、今治のタオルになります。
上記商品は、Towel Shop 441 (港区 南青山 5丁目:地下鉄 表参道駅B3出口から 徒歩4分)TEL:03-3409-0441で 取り寄せ可能です。 ⇒詳しくは左下スクロールしてのバナークリック願います。
その他の地域の皆様には、OTTAIPNUタオルを取り寄せていただける、ライフスタイル系セレクトショップ様を個別に案内させていただきますので、ご不便をおかけしますがメールにてお問い合わせください。
※shibafuフェイスグリーンは在庫終了次第、約3ヶ月後、商品再入荷時の
ご案内となりますので、予めご了承ください。
『今治タオル』ブランディングスタート時の
パイロット商品に選定され、販売を開始した
『今治生まれの白いタオル』
おかげさまで9年目に入りました
これからもよろしくお願いいたします
5月中旬に綿の種をまきました。
例年に比べて発芽率が悪く、数粒まきなおしましたが、以後順調に育っています。
水をやりすぎることなく(雨にあてすぎることなく)6月中旬を過ぎれば、
後は朝顔を世話する程度の手間をかければ、8月から次々と花が咲き、
10月から次々とコットンボールがはじけます。
6月4日、5日、6日 の3日間、東京ビックサイトで開催される、インテリアライフスタイル展に出展します。
展示商品は、鵜飼麻方デザイナーによるタオルと鈴木マサルデザイナーによるタオル商品です。
WEST HALL 1 EVERYDAY 1-069 にて 来場をお待ちしています。
本社事務所北西隅に白木蓮が咲いています
白木蓮の花言葉は「自然な愛」「自然への愛」
常温・常圧で、時間と手間ひまをかけて晒し
綿花が持っている本来の白さを引き出した
スッピン素肌美人のタオルづくりに通じます
白木蓮が散ると周辺の桜が咲き始めます
自然の約束事は不思議で頼もしい限りです